手抜きに走る
見習いさんのブログを見ているとやたら炉端大将が、出てきて
なかなか良さそう!
最近炭をおこすのが面倒になってきたし・・・・
ネットを泳いでいたら・・・・
あるブログを発見!欲しくなり・・・・・
ポチリました。
イワタニ炉ばた大将と同じ物を韓国のkoveaで、出しています。
しかもおまけが・・・・・
深型のフライパンと五徳も付いている。
深型のフライパンが付いている。
五徳もあります。
オプションも豊富で、たこ焼きとか・・・ありましたが、やっぱりふたでしょ!
ただし、本体から遅れること4~5日で到着
ますは、パンケーキ朝食を
久々の焼き肉~
肉汁が落ちても、下に取り出せる受け皿が、あり掃除も楽ちん
とどめにすき焼き!
ただし、残念なことに、いつも行くスーパー特売だったのか、祭日だからなのか、「牛肉」が売り切れ・・・・・
ほんとかよ・・・・・
私が、子供の頃、我が家では、すき焼きと言えば「ぶたすき」 「とりすき」でした。
家は、お金がないから・・・・とか言われて
従って、大人になってもぶたすき、とりすきが好きです。・・・・・
・・・・・いいえ 牛すき も大好きです。・・・・・
あなたにおススメの記事
関連記事