2016年10月11日
まつ
我が家は、物心ついたときから大河ドラマを見てました。
父親が、大好きで・・・私は、子供の頃大嫌いでした。
・・・・・自分が大人になったとき、気がつけば大河ファンに・・・・
近所のレンタル屋さん、旧作10本以上借りると2週間借りられます。で
「利家とまつ」を借りて、見てました。懐かしい~
・・・・・・
仕事仲間(仙台で、仕事した仲間)から連絡「忙しいですか?」
そうでもないよ!
「お願いします!」
いいよ~
「ちょっと遠いんです。」
何処?
「小牧」
・・・・・・・・
・・???小牧って何処?
そんなわけで、夕方出発(早起き苦手なので)
長篠とか、長久手とか、岡崎とか
現場は、ドンピシャの小牧!
現場も、宿も小牧城のそば~ほくそ笑んでいました。

車中泊するために、荷台を整理、いつも後ろの席で、横になっていたんですが、長時間の仮眠だと足を曲げたまま
だと、目が覚めたとき 膝が痛い!痛い!
買ったものの、出番が無かった(最近キャンプに行っていない)サーマレストのマットを使う
ねごごち抜群熟睡
シュラフを持って行ったのですが、暑かったので、バスタオルで、寝る

朝、道路が、混むといわれていたので、早めに現場に行ったら早すぎたので
近所にあった「コメダ珈琲」へモーニング
船橋のコメダは、ゆで卵だけなのに、ゆで卵、卵パンの中身?、あんこ!が選べる~
あんこにする
さんざこき使われて、宿に帰り意外と周辺に食べるとこが無い
宿の2階のレストランへ 生一杯サービス券をもらったため

「名古屋定食」名古屋食材がいっぱい入ってます~
2日目外で、食べて帰って来たら又生サービス券をくれたので

名古屋コーチンで
出張中なんと鈴鹿で、F1開催中
すみませんが、宿は、自分で取って下さい・・・・
了解!と思ったら、ネットで調べていたら、何処も満室・・・・・
やばい!職長と一緒に「ウイークリーマンション」か?諦めて「車中泊」か?
かたっぱしにホテルに電話作戦
前半2日泊まれるホテルをキープ
最後の1日泊まれるホテルがなかなか見つからず苦戦(土曜日)
やっとの思いで、隣町の春日井駅前のホテルをゲット
・・・・・・良かった
地元の業者さん曰く、名古屋って意外と観光地じゃないので、ホテル数が少ない
何かイベントがあると、周辺ホテルは、すぐ一杯になっちゃうんだよな~
最初のホテルは、見た目ホテルって、感じで、でかかった!大浴場も付いていて
部屋は、ありがちなビジネスって感じ
2件目は、駅前にあるぱっとしないビジネスって、感じで・・・・ちょっとがっくり
所が、中は、全面リニューアルしてあって、綺麗
しかも満室のため、なんとツインを1人で、泊まる
広~い!最高!
ビックリしたのは、お風呂がでかい!足を伸ばして入れる素晴らしい(多分シングルは、いつものサイズ)
大浴場は、無いですが、ご満悦~
朝食もこちらの方が、手作り感があって、おいしかった!

フロントで、食事が、出来るところを教わり、和食屋さんへ
色々悩んだ末に釜めしにすることに
おいしい!しかもお茶漬けセットが付いている
釜めしをお茶漬けにするんですね
これがうまい!
って、食べているときにしまった奮発して
本場の「ひつまぶし」にしておけば良かったとちょっと後悔
(釜めしおいしかったですが)
山猿さん情報で、私はあんかけスパが好きです!との事
現場の隣に喫茶店があって、ランチはここ!
食べるなら焼き肉ランチですねと言われていたのですが
「あんかけスパ」発見

これにはまる~
写真は、日替わりランチAハンバーグ乗せライス付き 850円
ほどよいアルデンテで、うまい!パスタだけでも凄い量なのにライスが付いている・・・・お腹いっぱい
次の日は、クリームコロッケ乗せ
又次の日は、唐揚げ乗せ・・・・・
うまかった!
名古屋の業者さんに何かうまい物無いんですか?とたずねたら
名古屋ならまだしも小牧じゃ~ね
ないな~
そうだ帰りに岡崎SAにある味噌とんかつで、有名な

矢場とんのとんかつなんてどうを!
と言われ、帰り道6時前だったのですが、食べることに
凄い、この時間でも並んでる・・・・・・
もう岡崎SAに来ることも無いかもしれないと思い
並ぶことに・・・・
いや~しっかり名古屋めしを楽しんだ出張でした。
次は、北陸なんて良いな~かに!かに!・・・・
連絡待ってます~

帰りに静岡のSAで、怪しいサイダーを発見お土産に・・・・
父親が、大好きで・・・私は、子供の頃大嫌いでした。
・・・・・自分が大人になったとき、気がつけば大河ファンに・・・・
近所のレンタル屋さん、旧作10本以上借りると2週間借りられます。で
「利家とまつ」を借りて、見てました。懐かしい~
・・・・・・
仕事仲間(仙台で、仕事した仲間)から連絡「忙しいですか?」
そうでもないよ!
「お願いします!」
いいよ~
「ちょっと遠いんです。」
何処?
「小牧」
・・・・・・・・
・・???小牧って何処?
そんなわけで、夕方出発(早起き苦手なので)
長篠とか、長久手とか、岡崎とか
現場は、ドンピシャの小牧!
現場も、宿も小牧城のそば~ほくそ笑んでいました。

車中泊するために、荷台を整理、いつも後ろの席で、横になっていたんですが、長時間の仮眠だと足を曲げたまま
だと、目が覚めたとき 膝が痛い!痛い!
買ったものの、出番が無かった(最近キャンプに行っていない)サーマレストのマットを使う
ねごごち抜群熟睡
シュラフを持って行ったのですが、暑かったので、バスタオルで、寝る

朝、道路が、混むといわれていたので、早めに現場に行ったら早すぎたので
近所にあった「コメダ珈琲」へモーニング
船橋のコメダは、ゆで卵だけなのに、ゆで卵、卵パンの中身?、あんこ!が選べる~
あんこにする
さんざこき使われて、宿に帰り意外と周辺に食べるとこが無い
宿の2階のレストランへ 生一杯サービス券をもらったため

「名古屋定食」名古屋食材がいっぱい入ってます~
2日目外で、食べて帰って来たら又生サービス券をくれたので

名古屋コーチンで
出張中なんと鈴鹿で、F1開催中
すみませんが、宿は、自分で取って下さい・・・・
了解!と思ったら、ネットで調べていたら、何処も満室・・・・・
やばい!職長と一緒に「ウイークリーマンション」か?諦めて「車中泊」か?
かたっぱしにホテルに電話作戦
前半2日泊まれるホテルをキープ
最後の1日泊まれるホテルがなかなか見つからず苦戦(土曜日)
やっとの思いで、隣町の春日井駅前のホテルをゲット
・・・・・・良かった
地元の業者さん曰く、名古屋って意外と観光地じゃないので、ホテル数が少ない
何かイベントがあると、周辺ホテルは、すぐ一杯になっちゃうんだよな~
最初のホテルは、見た目ホテルって、感じで、でかかった!大浴場も付いていて
部屋は、ありがちなビジネスって感じ
2件目は、駅前にあるぱっとしないビジネスって、感じで・・・・ちょっとがっくり
所が、中は、全面リニューアルしてあって、綺麗
しかも満室のため、なんとツインを1人で、泊まる
広~い!最高!
ビックリしたのは、お風呂がでかい!足を伸ばして入れる素晴らしい(多分シングルは、いつものサイズ)
大浴場は、無いですが、ご満悦~
朝食もこちらの方が、手作り感があって、おいしかった!

フロントで、食事が、出来るところを教わり、和食屋さんへ
色々悩んだ末に釜めしにすることに
おいしい!しかもお茶漬けセットが付いている
釜めしをお茶漬けにするんですね
これがうまい!
って、食べているときにしまった奮発して
本場の「ひつまぶし」にしておけば良かったとちょっと後悔
(釜めしおいしかったですが)
山猿さん情報で、私はあんかけスパが好きです!との事
現場の隣に喫茶店があって、ランチはここ!
食べるなら焼き肉ランチですねと言われていたのですが
「あんかけスパ」発見

これにはまる~
写真は、日替わりランチAハンバーグ乗せライス付き 850円
ほどよいアルデンテで、うまい!パスタだけでも凄い量なのにライスが付いている・・・・お腹いっぱい
次の日は、クリームコロッケ乗せ
又次の日は、唐揚げ乗せ・・・・・
うまかった!
名古屋の業者さんに何かうまい物無いんですか?とたずねたら
名古屋ならまだしも小牧じゃ~ね
ないな~
そうだ帰りに岡崎SAにある味噌とんかつで、有名な

矢場とんのとんかつなんてどうを!
と言われ、帰り道6時前だったのですが、食べることに
凄い、この時間でも並んでる・・・・・・
もう岡崎SAに来ることも無いかもしれないと思い
並ぶことに・・・・
いや~しっかり名古屋めしを楽しんだ出張でした。
次は、北陸なんて良いな~かに!かに!・・・・
連絡待ってます~

帰りに静岡のSAで、怪しいサイダーを発見お土産に・・・・