ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年12月30日

竹取物語

すっかりご無沙汰していた。北関東方面の私のガイドのGENちゃんに
連絡・・・・
そう何年かぶりに再開した。バンブーロッド制作
気がついたらプロのビルダーまで、行ってしまい・・・
釣りをサボっていたのもあり・・・ご無沙汰に・・・
あれどうするんだっけ?これどうするんだっけ?・・・
と質問攻め・・・・
そのとき、真竹の話題に・・・・
「うちの裏山にいくらでもありますよ」
はい!ちょうだい!遊びに行きます。







私が認識している真竹って、もっと細い!と思ったのですが
こんなに太いの?
「千葉にも真竹の竹藪いくらでもあるでしょう!」
そんなこと言ったって、持ち主が、解らないじゃん!"
初めて、竹取挑戦!柔らかいんですねあっという間に切れちゃった!




2本分をいただき、くるまに乗るサイズにカット





後は、たっぷり機関銃トーク!
と言うより、ほとんどGENちゃんに主導権を奪われ、聞き役に・・・・
相変わらず、すごいしゃべりである。
たまには、私にもしゃべらせて・・・・
ロッドにかんしては、「何年やっているんですか?」
「恥ずかしいから、そんなこと聞かないで」とか
苦笑されっぱなし
(私には、重要なんです)
プロ意識?なのか・・・そう簡単に教えませんよ・・・ってか?
工房を私が、なめ回していても、工房へは、こないで、
「コーヒー入りましたよ!こっち来て!」・・・・・



無事我が家のベランダ到着
1~2ヶ月陰干しをして、「油抜き」←ってなんだ!
そんなことをしないといけないの・・・・
1年後に真竹ロッド制作開始!  

Posted by yamame07 at 13:07Comments(4)つり系てずくり

2012年12月16日

竹細工05(接着)

忙しいさなか、一日1時間とか、ちょっとの時間を利用して、
何とか、仕上げ削り完了
でも、さすがに接着は、心の準備が・・・・
で、休みの日でないと無理だろう・・・・
と、数日・・・・
なんとこの忙しいさなか日曜日にお休みが・・・・
やるしかない!と土曜の夜から、準備を・・





私は、子供の頃から、机の上を片付けられない子でした。
当然、机は、物置で、コタツなどで、勉強してました。(コタツ大好き)
(当然パソコンもあぐらをかいて・・・・)
じじいになっても直らず  ごらんの通り、作業机の上は・・・





従って、接着→曲がり直しは、玄関に新聞をひいて!嫁に怒られないように
こそっと慣行!






たくさんのビルダーさんのHP ブログを拝見すると乾燥室や、乾燥BOX
などですが
私は、お許しをいただきリビングのエアコンの下で
我が家は、マンションで、暖かい 冬は、床暖のみ(暖房は)日中は、暖房いらず
つまり夏たまに使うエアコン(夏は、涼しいので、ほとんどエアコンいらず)
下は、じゃまにならず最高の場所

ここまで、来たぞ!でも本当は、ここからが、細かい作業で、面倒で、つらい・・・


追伸
まだ、一度もお会いしていない「しげさん」ありがとう
ボンド最高!
簡単  めんどくさくない お手軽
ずぼらの私には、願ってもない代物
新ネタお願いします。  

Posted by yamame07 at 11:29Comments(4)つり系てずくり

2012年12月11日

てぃーたいむ

週末は、やっぱり、お外で、ティータイム






日だまりのなかのお茶って、美味しい
のんびりとっても有意義な週末??????








と、思ったら、ここは、埼玉のとある倉庫で、
当然仕事中・・・・・
作業テーブルが、必要で、ならついでにイスも
当然、それなら、お茶も飲もうと思い
キャンピングガスも持ってきました。
のんきに見えますが
これは、初めての場所で「拉致監禁」ですよ監督さん!
近くにコンビニも無いし 美味しい食堂も無いし
・・・・・・・・






そういえば、しげさんにだまされ????
これを購入
ずぼらなワタシには、1液製の竹用ボンド最高かも
今回のロッドで、使用してみることに
しげさん、こういうマニアックな情報
いつでも大歓迎です。次もよろしく!
・・・・・  

Posted by yamame07 at 22:36Comments(2)ひとりごと

2012年12月07日

紅葉

忙し、忙し、あ~いそがし・・・・
久々に、めちゃくちゃくちゃ忙しい~ぞ
歳をとったぞ・・・と実感・・・
クラさんやミーちゃんにわらわれそうですが・・・・
あんまり忙しいと、あんまり疲れていると、眠れないんですね・・・・
0時だろうと、2時だろうと、何故か4時に目が覚める・・・
当然、寝坊無し!
やばい・・・・
随分さかのぼりますが、
チームイワナ狂のオフ会の日
眠れず、朝になり、朝1つ打ち合わせが、あり
その後、「オフ」に
良し!サプライズで、オフ会に乱入だ!
と、9時頃主発!所が、忘れていましたが、ちまたでは、3連休
大渋滞・・・・あきらめて、高速道路をおりて、お腹が空いたので、
道の駅で、昼食
BBQ食べ損なった・・・・
その後、突然睡魔が、襲いかかってきて
埼玉のコンビニで、ダウン
目が覚めて、ビックリ3時間も寝ていた・・・
「しまった、オフ会行きそこなった・・・」
・・・・・・本当に行きたかったんですよ・・・・
来年こそは・・・・
で、第2の目標「レオン」へ作戦変更







トンキン竹を購入!
まだ、やるのか・・・・?たいへんだぞ・・・?と自問自答しながら
即決で、購入!
我が家のベランダの「ブルーベリー」紅葉真っ盛り
つい2日前に中野へ仕事に行ったのですが
東京も紅葉真っ盛り中野通りの銀杏が、黄色く燃えてました。
山じゃ「雪景色」だっちゅうのに随分違いますね・・・

先週の日曜日久々にお休みが・・・・
嫁のアッシーに・・・・
デパ地下で、買い物をしていたら、なんとモロッコ産
の「松茸」が780円で!・・・買いでしょ
と・・・・早速焼いて食べることに






いい香り!これが、松茸の香り!これが松茸の味・・・・
貧乏性・・・?本当の 国産  の松茸を食べたことが無い私たち
うまいのかが解らない・・・・あまり美味しくない・・・
一緒に焼いた「エリンギ」の方がうまい・・・・




残りをナベに・・・・安くても十分「いい香り」
国産が食べてみたい・・・・・
忙しいのも後10日!「ガンバ!」・・・・って、もうお正月じゃん・・・・・  

Posted by yamame07 at 22:23Comments(9)つり系てずくり