ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2009年06月25日

ユニ好き

ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラTG
ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラTG


たぶん20年前くらいに購入
近所のホームセンターで、これは、すごい!と高価でしたが、購入
そこから、ユニフレーマーの歴史が・・・・・
テント (廃盤になりました) タープ(たぶんこれも) チァコスタ
ユニフレーム(UNIFLAME) fan5duo
ユニフレーム(UNIFLAME) fan5duo

大鍋は、家庭でも活躍

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル


TGと相性抜群
ODベットにフォールディングベット
あげだしたら、きりがない
で、最近これを購入
ユニフレーム(UNIFLAME) ミニバーナー US-600
ユニフレーム(UNIFLAME) ミニバーナー US-600



EPI プリムス とキャンピングガスを愛用  購入が簡単なカセットコンロ用のが欲しくなり(しかも安価)
sotoと最後まで、悩み 組み立て不要なUS-600に決定
早速、テストと思ったら、五徳の部分仕上がりが悪く、面で支えるのではなく点になってしまって
不安定    モンキースパナの え の部分の丸い穴を利用して、調整お湯を沸かしてみる

約1Lを5分で、沸騰 よしよし!
キャンプをしたとき、プリムスで、大鍋を使っていたら 嫁が、「なんか不安定ね!」・・・・・・・・・
なるほど
で、こんな物を制作

ホームセンターで、確か150円の網に 3分のボルト ナットで制作 一番下の長ナットは、高さ調整用


大鍋も安定!よしよし
写真がうまくアップロード出来ませんでしたが、プリムス用も制作
仕事が一段落したら、釣りに行くぞ!山の中でお湯を沸かして、カップラーメンだ!(お湯を沸かすだけかい)


  

Posted by yamame07 at 00:11Comments(2)ユニフレーマー