ナチュログ管理画面 フィールドギア フィールドギア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年06月25日

ユニ好き

ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラTG
ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラTG


たぶん20年前くらいに購入
近所のホームセンターで、これは、すごい!と高価でしたが、購入
そこから、ユニフレーマーの歴史が・・・・・
テント (廃盤になりました) タープ(たぶんこれも) チァコスタ
ユニフレーム(UNIFLAME) fan5duo
ユニフレーム(UNIFLAME) fan5duo

大鍋は、家庭でも活躍

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル


TGと相性抜群
ODベットにフォールディングベット
あげだしたら、きりがない
で、最近これを購入
ユニフレーム(UNIFLAME) ミニバーナー US-600
ユニフレーム(UNIFLAME) ミニバーナー US-600



EPI プリムス とキャンピングガスを愛用  購入が簡単なカセットコンロ用のが欲しくなり(しかも安価)
sotoと最後まで、悩み 組み立て不要なUS-600に決定
早速、テストと思ったら、五徳の部分仕上がりが悪く、面で支えるのではなく点になってしまって
不安定    モンキースパナの え の部分の丸い穴を利用して、調整お湯を沸かしてみる
ユニ好き
約1Lを5分で、沸騰 よしよし!
キャンプをしたとき、プリムスで、大鍋を使っていたら 嫁が、「なんか不安定ね!」・・・・・・・・・
なるほど
で、こんな物を制作
ユニ好き
ホームセンターで、確か150円の網に 3分のボルト ナットで制作 一番下の長ナットは、高さ調整用
ユニ好き

大鍋も安定!よしよし
写真がうまくアップロード出来ませんでしたが、プリムス用も制作
仕事が一段落したら、釣りに行くぞ!山の中でお湯を沸かして、カップラーメンだ!(お湯を沸かすだけかい)





同じカテゴリー(ユニフレーマー)の記事画像
なんだかな~
ふらいぱん
いまさら
な~んだ!
お昼ご飯
同じカテゴリー(ユニフレーマー)の記事
 なんだかな~ (2015-01-10 21:03)
 ふらいぱん (2012-05-08 08:00)
 いまさら (2010-05-12 23:07)
 な~んだ! (2009-07-14 22:21)
 お昼ご飯 (2009-07-10 22:05)
この記事へのコメント
新着よりお邪魔します<(_ _)>

自作の五徳・・・ナイスアイディアですね!

私は既存の五徳に合わせバーナーの高さを調整して
使っていますが五徳を作ってしまう逆転の発想には恐れ入りました。

頭がすっかり固くなっていたようです・・・(ーー;)
Posted by sato-psato-p at 2009年06月25日 00:21
あ~びっくり 初コメントありがとうございます。
実は、安物の五徳を購入したのですが、高さが合わず、下に(下駄?)
でも入れようと思ったのですが、しっくりこず、安上がり作戦にしました。
ブログ拝見させていただきました。いいところにお住まいで(私は千葉県です)
現在友人が道東に釣行中 釣りに行きたい~
Posted by yamame07yamame07 at 2009年06月25日 00:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ユニ好き
    コメント(2)